『ディズニーのスイーツブッフェに行きたいけど当日予約ってどうやって取るの?激戦らしいけど、絶対に予約したい、、、』
というお悩みに答えていきます。
当記事の信頼性
2020年9月にディズニーランドのスイーツブッフェを当日予約しました。
その際、旦那と二人で同じ方法を試しましたが、二人とも予約に成功しています。
目次
クリスタルパレスレストランのスイーツブッフェで当日予約を勝ち取る方法
まず結論ですが、スマホではなくPCから予約しましょう。
レストランの予約はパークに入場していなくてもできます。
ファストパスは入場後しか取れないので、混同している方もいるかもです。
つまり、自宅や宿泊中のホテルからでも予約できるということです。
更には、レストランの予約が取れた後にパークのチケットを購入することも可能です。
スマホは回線が混雑しやすい&画面操作がPCよりも多いため、
どうしてもタイムロスが生じます。
わずか1分で当日枠が売り切れるスイートタイムセレクションです。
どうしても予約を勝ち取りたい方は、PCからの予約をオススメします。
スイートタイムセレクション当日予約の手順(PC版)
ディズニーアカウントを持っていない方は、先にアカウントを作成しておきます。
アカウントがないと予約できませんので、事前にアカウントを作成してログインしておきましょう。
※予約画面の途中でアカウントを作成することもできますが、先にログインしておく方が無難です
予約開始は当日朝9:00です。
余裕を持って、公式サイトへアクセスしましょう。
日付、人数、レストランを選択して、ここで一度「検索する」をクリックしておきましょう。
事前に一度検索を走らせておくことで、若干処理が早くなる可能性があるためです。
下の方へスクロールするとこの画面が表示されます。
9:00になると予約枠が解放されますので、この位置に予約ボタンが表示されるということを認識しておきます。
画面上方にはまだ検索キーワードが残っていますので、このページのまま、あとは9:00になったら画面のリロードを行ってください。
画面リロードは[F5]もしくはGoogle Chromeなら左上にある丸い矢印マークをクリックです。
よくわからない方は、今のうちに、画面リロードもうまくできるか確認しておいてください。
一度画面が消えて、もう一度同じ画面が表示されればOKです。
リロードは、9:00になる2秒前に行いました。
つまり、8:59:58です。
このタイミングは各家庭の回線の速さにも依存するので一概には言えませんが、
あまり早すぎると失敗します。自己判断でギリギリのところを責めてください。
不安な方は9:00ぴったりに押しましょう。
当日予約がリリースされると画像のように、時間と「予約する」のボタンが表示されます。
悠長に時間を悩んでいると売り切れます。
とにかく、「予約する」を押すことだけを考えていてください。
予約するを押して予約情報入力画面まで表示されたら、勝利確定です。
これで枠は抑えられていますので、あとは焦らずに必要な情報を入力して、最後の予約完了画面まで進みましょう。
一つ注意点として、予約完了までは絶対にブラウザの戻るボタン(左上にある左向きの矢印のことです)は押してはいけません。
これまでの努力が全て水の泡になります。
前の画面に戻りたいときは、絶対に画面の下の方にある『一つ前へ戻る』のボタンを使いましょう。
以上で予約は完了です。
Klook
なら、東京のテーマパークや大江戸温泉@浦安のチケットがお得に予約できる
スイートタイムセレクションの感想と反省
・いつもならケチってしまうディズニーのスイーツが食べ放題なのでワクワク感が尋常じゃない
・リトルグリーンまんの写真映えが素晴らしい
・サラダやパスタといったご飯ものがないので、スイーツだけでも平気な人じゃないとキツイ
・あれもこれも取りたくなるけど、本当に美味しそうなものだけ狙って取らないと苦しくなる(特にムース系は重い)
・60分制でも、体感は一瞬。2回お代わりできたら良い方かも
・もたれやすい体質なので、私はトレー1杯分で十分だった
・ウィンナーパイとチョコレートパイ(中がガトーショコラっぽい)が美味しかった
・14:30-15:15くらいの間の予約で運よく窓際席になると、15:15からのパレードが見れます
・自分で取りたくなるのですが、お姉さんに声をかけてトレーに乗せてもらうスタイルなので、ルールは守ろう
スイートタイムセレクションのために入園を遅らせるのは嫌だという方へ
スイートタイムセレクションの予約も取りたいけど、開園と同時に入園したい!という方もいると思います。
そんな方に知っておいてほしいのですが、今のディズニーはコロナ対策で本当に人が少ないです。
いつもなら2時間並ぶようなアトラクションがファストパスなしでも45分待ちです。
私が行った日は、スプラッシュが40分待ち、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターは5分待ちとかでした。
14時からのチケットで入園したので一番人の多い時間だったと思いますが、それでも十分楽しめる程度には空いています。
なので、開園直後のスタートダッシュができなくても問題ないくらいには楽しめると思いますよ。
スイートタイムセレクションはかなり満足度高めなので、ぜひ予約を勝ち取って、いい思い出にしてください!