雑記

歳を重ねるということ

こんにちは。先日誕生日を迎えたReinaです。

27歳になりました。

 

私は高校生くらいの頃、

27歳って人生で一番楽しい時期だと思っていたんですよね。

 

たぶんまだ独身だから自由で

仕事は板についてきてお金もあって

そんな誰が作ったかも分からない幻想の27歳にすごく憧れてました。

 

 

で、実際なってみるとなんだろう。

いたって普通ですね。

 

そういえばこの感覚二十歳の時も味わった気がする。

 

そして理想と現実の剥離に気付いて猛烈に焦った記憶もある。

 

 

憧れの27歳。

日々、昨日となんら変わらない今日を過ごしています。

 

この先30歳とか50歳とか、

 

ちょっとした年齢の区切りが来たとしても

 

それは全て昨日の延長であり、今の延長でしかない。

 

27歳になった途端に世界がパアーっと明るくなるなんてことはもちろんなくて、

 

でもその事実に肩を落とす必要もなく、

 

それでいいんだよなって受け入れられるのは27歳の力でしょうか。

 

それともヨガのおかげでしょうか。

 

 

貯金もないし、仕事も派遣だし。

 

高校生のころ思い描いていた27歳像の中で

 

唯一手元にあるのは独身のカードだけですが、

 

その事実に肩を落とすこともなく、

 

ただありのままに現実を受け止めている。

 

これが私のリアルな27歳。

 

色んなものを追い求め、恋焦がれ、執着してきた。

 

そんな過去から自由になり、

 

私は今をまっすぐに見据えられる。

 

これが27歳。

 

なかなか悪くないんじゃん?って思っています。笑

 

まあ、まだまだ甘ちゃんな27歳が何感慨にふけってんだよ感もあるかと思いますが、いいんです。

 

自分がそうしたいのだから。

 

 

 

今ヨガを学べることに感謝して。

 

健康な心身と、平穏な今日が訪れた尊さに感謝して。

 

また一年、1日1日丁寧に生きていきたと思います。

 

 

生きることの尊さを知った26歳。

 

苦しんだ時間があったから、気付けたことがある。

 

生きる糧に変えていきたい。

 

きっと、すべてに意味がある。

 

そして、その意味を決めるのは他でもない私の心。

 

ポエミーw

 

-雑記