ストレスや疲れが溜まってる日、
暑くて家から一歩も出たくない日など
時々無性に映画を観たくなる時はありませんか?
私のストレス発散法のひとつが映画を観て泣くというものなんですが(笑)
映画館で映画を見ると高いですよね...
だからってビデオ屋さんに行くのも面倒。
[say]タダで映画が観れたら幸せだな〜[/say]
ということでいつもお世話になってるのがプライムビデオ!
今回は映画・ドラマが見放題になるアマゾン・プライムビデオ会員の無料お試し期間を上手に使いこなす方法をシェアします!
アマゾンのプライムビデオ知ってる?
アマゾンプライムビデオはアマゾンプライム会員の特典で映画やドラマが見放題となるサービスのことです。
[say]名作映画や話題作、海外ドラマなんかも沢山あるよ![/say]
LA・LA・LAND、万引き家族、火花、、、韓流ドラマもバラエティもバッチリ取り揃えております
私が最近ハマっているのは松坂桃李主演のドラマ「パーフェクトワールド」
2019年のドラマが、すでに無料で見れるんです!
プライムビデオの好きなところはこんな感じ
・ラインナップが豊富
・字幕と吹き替えが選べる
・子供用のアニメも沢山揃ってる
・レビュー評価がとても参考になるので、レビューがなければ絶対観なかったであろう名作に出会える
・とにかく安い
悪いところは、時間を無限に吸い取られてしまうことくらいですかね
今日は一本だけって決めて観ないと次々観てしまいます...
アマゾンプライムビデオを無料で楽しむ
プライムビデオは月額500円(年額4,900円)
年間契約だと少し割安になって月額408円ほど
これは他の動画サービスと比べても
圧倒的に安いです
動画サービス | 月額料金 | 無料お試し期間 |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 30日間 |
Netflix | 800円〜 | 1ヶ月 |
Hulu | 933円 | 二週間 |
ただでさえ安いプライムビデオですが
もっとお得に楽しむ方法が
無料お試し体験の活用です
「今月は仕事暇だから早く帰れそう」
「子供が夏休みだから」などの理由で
30日だけサービスを楽しみたい人なら無料で遊べますよ
アマゾンプライムの無料体験は何度でも使える!

出典:Amazon公式HP
よくあるサービスだと、無料お試しは一人一回ですが、アマゾンさんは太っ腹なので、過去に無料お試し体験をした人も再度無料体験を利用できるんです!
これはつまり、
「子供が夏休みの間だけ家で映画でも観れるように契約してあげよう」ということが、毎年無料でできなくもないということです
[say img="https://nozomiyoga.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/face_20190725_130045-e1564309277804.png"]この前無料体験を利用したばかりなんだけど、次に無料体験を利用できるのはどれくらい先なの?[/say]
アマゾンが定める「一定期間」は
厳密に何日と決まっているわけではなく
システムが自動判定しているようです
一年くらいでまた無料体験できるように
なったという声が多いですが、
何度も無料体験ばかり繰り返していると
システムが入会確率の低い利用者とみなして
「一定期間」が他人より伸びる可能性も
ありそうですね
アマゾンプライム会員に登録してみよう!
アマゾンプライムビデオは
プライム会員に登録することで利用できます
プライム会員というのは、アマゾンの有料会員制度のことです
・お届け日指定便が無料で利用できる
・配送料が常に無料
・当日お急ぎ便が無料
・プライムビデオが見放題
などなど特典が充実していて月額500円!
プライムビデオ見放題はこのプライム会員特典に含まれています
このお得なサービス、ぜひ賢く利用してみてくださいね
無料お試し登録方法
[say img="https://nozomiyoga.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/face_20190725_125243-e1564314558837.png"]無料ならとりあえず使ってみたい!どうやって始めるの?[/say]
▼まずはこちらをクリック
STEP 1 「AMAZONプライムに登録する」をクリック
遷移した先のページにある黄色いボタンを押下
STEP 2 アマゾンアカウントでログイン済みの人 →「プライムに登録する」をクリック
アマゾンアカウントを持っていない人は
ここでアカウントを作成しましょう
アカウントを作るだけなら永年無料です!
これだけで登録完了です!
ここでひとつ注意ポイント
無料体験期間が終わると自動的に会費が発生します
うっかり解約を忘れてしまったなんてことを防ぐために、続けて解約処理も完了させることをお勧めします
解約手順
プライム会員の無料お試し期間は30日間です
(1ヶ月ではないのでくれぐれもご注意を)
いつプライム会員を解約したとしても
30日間の無料体験は継続されますし、
解約後もボタン一つで解約の取り消し
(=プライム有料会員になる)も可能です
もし解約手続きをしないまま無料体験期間が
終わると自動的に会費が発生してしまいます
それが嫌なら、30日間のどこかで解約手続きを済ませましょう
STEP 1 AMAZONトップページの「アカウント&リスト」をクリック
(以下、PCから操作した時の画面を表示しています)
まずアマゾントップページ右上の「アカウント&リスト」をクリックします
※文字の横にある下向き三角マークではなく、文字の部分を押します
STEP 2 「プライム」をクリック
ページが切り替わったら「プライム」と書かれた赤丸箇所をクリック
STEP 3「会員資格を終了する」をクリック
左下にある「会員資格を終了する」をクリック
STEP 4 「会員資格を終了する」をクリック
あとは赤矢印にそって順にクリックして進めていきましょう
STEP 5 「特典と会員資格を終了」をクリック
STEP 6 解約手続きが完了したか確認する
赤丸箇所のように、
プライム会員資格は●●/●●に終了します。
との表示が出れば解約完了です
解約が完了しても無料お試し期間が残っている場合は、期日まで引き続き会員特典を利用できます
お試し終了日に自動的に解約処理となり、料金は発生しません
また
一度解約したけど気が変わり
契約継続したくなったらボタンひとつで
いつでも会員資格継続の手続きができます
アマゾンプライムはとても便利なサービスなのでドケチな私でも年間会員登録しています!
配送料無料、映画見放題、音楽も聴けて年間4,900円はお得でしかないですね
気に入った方は月契約より年間契約の方がお得なのでそちらも検討してみるといいですよー
それでは!