目次
ポイントサイトは危険なの?
[say img="https://nozomiyoga.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/twitterのアイコン素材-その2.png"]ポイ活とか陸マイラーが流行ってるけど、そんな簡単に稼げるはずない![/say]
[say img="https://nozomiyoga.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/twitterのアイコン素材-その2.png"]どうせ詐欺よー[/say]
[say name="Reina" img="https://nozomiyoga.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/hukidasi.png" from="right"]実績ある優良ポイントサイトなら簡単かつ安全にお小遣い稼ぎができますよ![/say]
[box class="box26" title="陸マイラーについて知りたい方はこちら"]
[kanren id="1256"]
[/box]
陸マイラーやポイ活に対して、怪しい・危険という印象を持たれる方は多いです。実際に悪質なサイトというのもあるため、目先の利益に飛びつかず、まず警戒心を持つことはとても大切です。
でも結論から言うと、安全なポイントサイトを正しく使う分には良いことしかないです。
[box class="box30" title="安全にポイントサイトを使うためには"]
1. 優良ポイントサイトを利用する(活動の場を整える)
2. 自制心を持つ(ポイントサイト中毒にならない)
[/box]
正直、ポイント集めにコツなんてものはないと思っています。案件をクリアすればいいだけです。やる気があれば誰でも稼げます。
ポイントサイトでポイントを稼ぐコツはいろんなブログで発信されているのでgoogle先生にでも聞いてみて下さい。
でも、そんなことよりずっと大切だと思うのが、ポイントサイトとの付き合い方。
ここを抑えられないとポイントサイトに溺れたり、お金を稼ぐつもりが逆につぎ込む羽目になるかもしれません。
この記事は、どうすれば危険を犯さず安全にポイントサイトを使いこなせるのかという観点で書いています。
陸マイラー活動のために有名なポイントサイトはひとしきり利用してきた経験を踏まえて、最後に唯一のおすすめポイントサイトもご紹介していますのでお見逃しなく。
本題に入るその前に、、、管理人がポイ活に際して重視しているポイントは以下の通りです。あまり共感できないという方には、お役に立てない内容かもしれません。
[box class="box26" title="ポイ活時に重視していること"]
(1)ストレスなく活動すること
(2)無駄な時間・労力をかけない
(3)ポイントサイトに溺れない
[/box]
ストレスフリーでポイ活を成功させる3つの極意
1. メインで使うサイトを増やしすぎない
私は陸マイラーガチ勢とは雲泥の差がある自堕落陸マイラーなので、ポイントサイトをいくつも使い分ける能力がありません。
ポイントサイトを使い分けることで、より多くのポイントを得られるのは事実ですが、ポイントサイトに登録しすぎるとマジでめんどくさいです。
メールが大量に来たり、案件選定の際に全部のポイントサイトをチェックしたり、時間があっという間に吸い取られてしまいます。
マルチタスクな方ならまだしも、そうでない方はせいぜい2、3個が限度ですね。
私は「こっちのサイトの方が還元率が高いけど、まあ大した差じゃないしモッピーでいいか」というのがお決まりのパターン。獲得ポイントは若干目減りしますが、大量のポイントサイトに振り回されてストレスを溜める必要がない分気楽です。
2. 案件の選別をしっかり行う
ポイントサイトの案件は多種多様です。割りに合わない案件に無駄な時間を割かないためには、ポイントサイトの案件選定時のマイルールを決めることをおすすめします。
[box class="box26" title="管理人の案件選定ルール"]
(1)アンケートなど数ポイントしか貯まらない案件には手を出さない
(2)年会費無料のクレカ案件、無料お試し登録系を中心に活動
(3)ネットショッピング前に必ずリンクを踏む
[/box]
大きく決めていることはこれくらいです。「ストレスを貯めずに、楽しくポイ活をする」というのが私の一番大事にしていることなので、あまり手間がかからず、継続できそうな小さい目標を意識して決めました。
月に数万ポイント!とかってノルマを課してしまうと達成できない時はがっかりするし、月末が近くにつれ獲得ポイントと睨めっこ、大して魅力的でもない案件にしぶしぶ着手、などの行動を取る羽目になり少なからずストレスが掛かると思います。
どっちが良い悪いではなく、どっちが自分に合っているかですから、ぜひご自分が納得できるマイルールを考えてみてください。
3. 目標をしっかり定めること
ポイ活を始める前に「何ポイント集めて〇〇をしたい」という目標を決めておきましょう。
短期的なノルマは不要ですが、長期的なノルマは必要だと思っています。理由は2つあって、第一に必要のないポイントを貯めるために時間と労力をかけるのは無駄でしかないということ。二つ目に、総獲得ポイントが決まっていることで案件の選定がしやすくなることです。
まず必要のないポイントを貯めるという行為について。
もう何も考えなくても無駄であることがわかりますよね。要らないものは要らないんです。でもそこの見境を失くしてポイントサイトに取り憑かれたように溺れていく人もいます。
クレカ作って8,000ポイント(8,000円)貯めたことを喜ぶ前に考えてみてください。私が以前働いていた派遣の時給は1,750円でした。8,000円なんて労働4,5時間分です。時給900円のアルバイトでも8,9時間働けば8,000円です。
ポイ活でポイントを生み出すとなんか凄いことをした気分になりますが、何れにせよ、1日で稼げる額なんです。そこでハイになりすぎると何かが壊れていきます。ポイントサイトで不要なポイントのために不要なカードを作るくらいなら、外で働いてきた方が良いですよ(まあ、あくまで私の意見ですが)だって働けば「現金」が手に入りますから。期限切れとかないし、ポイントより俄然使い勝手良いですしね。
そして、案件の難易度が下がる件について。
目標が決まってないとどういう思考になるか。現代はお金はあればあるだけ良いという思考が蔓延してますが、ポイントサイトでも同じで「とりあえず大量のポイントを稼いで、どんな場面にも対応できるようにしよう!」という発想になりがちです。
だから手当たり次第10,0000ポイントくらいの高額の案件を捌こうとしてしまいます。でも、高額案件は達成条件も厳しく〇万円以上の決済を求められたりもします。
で、頑張ってお買い物とかするんだけど、それ本当に必要ですか?っていうことになる。もし最初からあと450ポイントあれば良いと分かっていれば、そんな難しい案件クリアしようなんてならないですよね。
繰り返しになりますが、ポイントサイトとの付き合い方ってすごく大事だと思っています。ポイントサイトに利用されるのではなく、利用する。そのためには長期的な目標だったり、なぜ自分がポイントサイトを利用しているのかを一度しっかり考えてください。
初心者でも簡単に稼げる優良ポイントサイトはモッピー!
最後に、私が大好きなサイト「モッピー」を紹介します。
モッピーは必要な時に必要なだけポイントを稼ぐという私の方針とマッチしていてお勧めのサイトです。
[box class="box29" title="モッピーの素晴らしいところ3つ"]
1. サイトデザインが凝っていて使いやすい
2. 魅力的な優良案件が多く、ポイントも貯まりやすい
3. ANA/JALマイル交換が簡単&高還元
[/box]
モッピーはみての通り、サイトがとても凝っています。クリックミスを誘うような鬱陶しい広告の置き方もせず(他のサイトで何度イラっとしたことか)ユーザーの使いやすさを追求している点には好感しかありません。
また、モッピーの通常報酬は他サイトに比べやや低い傾向がありますが、不定期で訪れるキャンペーン期間中は目を疑うほどの高額報酬を提示してきます。こんな感じ↓

通常100Pがキャンペーン期間は8,000Pに。
マイルへの交換ルートがシンプル!
最後になりますが、陸マイラーの私にはこれが一番重要なポイントです。
JALマイルなんかは直で交換しても80%を超える高い交換レートです。ANAマイルへの交換ルートもかなりシンプルで還元率も最高レートですから使い勝手が良いですよ。
8月末までは新規入会キャンペーンで1,000pt獲得のチャンスです。7月中の入会ならamazonギフト500円分もプレゼント!
ぜひ本サイトの方ものぞいてみて下さいね。
▼詳細はこちらをクリック