陸マイラー

【ソラチカ2019】LINEルートとは何か?最高レート81%でANAマイルを獲得する方法

2019年7月15日

初心者陸マイラー向けの簡単&高還元ANAマイル獲得ルートを解説!

 

陸マイラーとは、あらゆる手段で航空会社のマイルを獲得し、特典航空券で旅行を楽しむ人のことです

▼詳しくはこちら

[kanren id="1256"]

陸マイラーにとって重要なスキルのひとつが、ポイント移行ルートの選定です

ポイントサイトで貯めたポイントを、ANAマイルに交換するルートは沢山あります

そして、どのルートを使うかによってポイント交換レートが変動します

下手な移行ルートを選ぶと最終的に獲得できるマイルが減ってしまうんですね

オススメのポイント移行ルートまとめ

LINEルートを使って、ANAマイルを大量ゲットしよう

 

2019年現在、もっとも取りこぼしなくANAマイルを獲得できる「LINEルート」

まずはこちらの図をみてください。

LINEルートとは、LINEポイントをソラチカカード経由でANAマイルに交換するルートのことです

今回はこのLINEルートについて、詳しく説明していきます

今の時点で上の図の意味が分からなくても安心してください

これからきっちり解説していきます

とてもシンプルな手順なので、初心者陸マイラーの方はまずはこの方法でマイルをゲットしていくのがおすすめです

まずはソラチカカードを準備する

LINEルートを使用するためには、ANA To Me Card PASMO JCB (通称ソラチカカード)というクレジットカードが必要です。

ソラチカカードは、ANAのマイルを貯める陸マイラーにとって必須の一枚です。

このカードがないと始まらないので、まだ発行していない方は必ず作りましょう。

▼ソラチカカードについて詳しく知る

[kanren id="1352"]

ソラチカルートを開通させよう

なぜソラチカカードが必須なのかというと

ソラチカカードを持つことで、『ソラチカルート』というポイント移行ルートが開通するからです

このソラチカルートが陸マイラーにとって最重要ルートとなるので、しっかり押さえておきましょう

ソラチカルートとは、メトロポイントをANAマイルに交換することを指します

ソラチカルートを使えば、ソラチカカードで貯まるメトロポイントを、驚異の90%という交換レートでANAマイルに換えることができます

 

あまりピンとこないかもしれませんが、この90%という交換レートは異常です

例えば、1,000TポイントをANAマイルに交換すると500マイルしか手に入りません

交換レートはたったの50%

ソラチカルートの還元率90%は神であることが分かりますね

だから簡単にANAマイルを増やしたい人は、兎にも角にもメトロポイントを貯めればいいのです

そして、メトロポイントを高い還元率でANAマイルに交換できる「ソラチカルート」を使えるのはソラチカカード所有者のみ

そういうわけで、陸マイラーにはソラチカカードが必須なのです。

※ルートが使えるようになることを陸マイラーの世界では「開通」と呼びます

 

メトロポイントの貯め方は?

ANAマイルをがっぽり獲得するには、メトロポイントを集める必要があることまでは理解できたでしょうか。

それでは次に、メトロポイントの貯め方を見ていきましょう。

メトロポイントを貯める2つの方法

 

(1) ソラチカカード付帯のパスモ機能を使い東京メトロに乗車する

(2) ポイントサイトで貯めたポイントをメトロポイントに交換する

 

1つ目

メトロポイントを貯める1つ目の方法として、東京メトロ(都内を走る地下鉄)に乗車するというものがあります

普段東京メトロを利用しない方は、次の方法に飛んでください

メトロポイントは1乗車につき平日5ポイント、休日15ポイント、定期券購入なら1,000円ごとに5ポイント貯まります

休日に一度乗車すれば1350円分のお買い物と同額のマイルが貯まるので、とてもお得ですね

また、ソラチカはオートチャージ機能付帯なのでチャージの手間もなく、ストレスなく利用できる点も高評価です

※現在はPASMO対応自販機で100円購入ごとに+1ポイント付くようですが、こちらはあまり魅力的ではないです

 

2つ目

2つ目の方法が陸マイラーの王道

メトロポイントを貯める一番簡単な方法は、あらゆるポイントサイトで貯めたポイントをメトロポイントに交換すること

 

上記の2つ以外の方法で沢山のメトロポイントを貯めることはほぼ不可能です

都内在住でない方は実質ふたつ目の「他ポイントをメトロポイントに交換する」という手順を踏むしかありません。

では、どのポイントを貯めればメトロポイントと交換できるのか、次の章でみていきましょう。

 

LINEルートとは?

2019年7月現在、メトロポイントへ交換できるポイントはLINEポイントのみです

そして、LINEポイント→メトロポイントは交換レート90%です

かつては100%でメトロポイントと交換できるポイントも存在していたのですが、今はそのルートが封鎖されてしまい、LINEポイントがメトロポイント交換への唯一の道となっています

「ラインポイント→メトロポイント→ANAマイル」の全体での交換レートは 0.9 × 0.9 = 0.81倍

他のどんなポイント移行ルートよりも高い最高レートでANAマイルを獲得できるのが「LINEルート」です。

とても簡単な上に、最高還元率でポイントをマイルに交換できるので初心者のかたはこれをマスターするだけでも十分かなと思います。

LINEポイントを貯める方法

 

LINEポイントを貯める一番簡単な方法はLINE Pay(ラインペイ)の利用です

他には、スマホを格安SIMのLINEモバイルに変えることでも携帯料金に応じてポイントが貯まります

 

陸マイラー上級者は「LINEポイントと交換できるポイントを貯める」という合わせ技を使ったりもします

▼初心者がマイルを簡単に貯められるサイトはここ

[kanren id="1307"]

 

初心者の方はまずLINEルートを開通させてから次のステップに進むことをオススメします

LINEルートでマイルを貯める感覚を掴んでいれば、上級陸マイラーになるのも簡単です

まとめ

 

初心者陸マイラーはまずLINEルートを開通させること

そのために必要なのは ANA To Me Card PASMO JCB (通称ソラチカカード)

▼ソラチカ入会方法とお得な裏技をまとめた記事

[kanren id="1352"]

陸マイラーになるにはソラチカカードは必須の一枚なので、ぜひ入会を検討してみて下さいね

それでは!

-陸マイラー
-